食物繊維不足が指摘されているものの、野菜をもりもり食べるのは少し苦労しますね。腸活のためにも、野菜嫌いの家族のためにも食物繊維をどうやって食卓に取り入れたらいいのか迷う方も多いと思います。
『もう少し簡単に食物繊維って摂れたらいいのに』『糖質制限しているから炊飯以外で大麦を摂るにはどうしたらいいのの』というあなたにおススメのゆでスーパー大麦。ゆで方やおすすめの食べ方、保存方法などをご紹介します。
大麦のゆで時間
大麦のゆで方はとっても簡単。
15分を基準にして下さい。
ゆであがったらざるにあけて熱を冷ませば完成!
柔らかめ硬めなどのお好みや、その時に使う調理方法によって、ゆで時間を調整するのもおすすめ。
水からゆでる場合は
ゆで時間は15~20分くらい見てください。お鍋に水と大麦を入れて15分待つだけなので、これが一番手軽だったりします。
においが気になる場合はゆでこぼし
穀物特有の渋みやにおいが気になるという場合には、沸騰したら灰汁を捨てあらためて茹でることで軽減されます。
【1】たっぷりの水にスーパー大麦を入れ、沸騰したらゆで汁を捨てる。
【2】水または沸騰させたお湯に[1]のスーパー大麦を入れて約15分ゆでる。
【3】ざるにあけ、ゆで汁を捨てて粗熱をとる。
ゆでた後の水洗いは必要?
ゆでた後のスーパ―大麦は、特に水洗いは必要ありません。ざるの上でそのまま冷まして粗熱を取るだけでOK。
水洗しない方が表面の水分が自然に蒸発するので、冷凍後に固まりづらくなり、保存性が高まるのでオススメです。
ゆで汁を捨てない茹で方
水の量はたっぷり目がおすすめではありますが、ゆで汁も全部使いたいので、捨てない方法を教えてほしいという声もいただきます。
ゆで汁には渋みがありますので、あまりお勧めしてはいませんが、試してみる場合には、【スーパー大麦大さじ2杯に対して水を50cc】を鍋に入れて、かき混ぜながら水気がなくなるまでゆでてください。
ゆで汁を捨てても栄養成分に大きな差はないので、おいしさを優先される方がより楽しく大麦生活が継続できるかなと思います。
ゆで大麦の活用方法
プチプチ大麦を楽しむ食べ方
ポテトサラダやスープなどにトッピングすればアクセントにも、ちょっとした彩にもなるので、王道の使い方としてまず試してみてください。スーパー大麦のプチプチにはまっちゃったなんて方は、スーパー大麦を主人公にしたコブサラダもレッツトライ!
お肉を一部を大麦に
スーパー大麦は食感がしっかりしていることや、うま味や甘みがしっかりあるので、ひき肉の一部おきかえ料理はぜひやってみてもらいたい食べ方です。
ゆで大麦の保存方法
ゆでた大麦は保存容器に入れて、冷蔵で2~3日、チルドで1週間、冷凍で1カ月程度、保存ができます。冷凍してもぽろぽろと崩れるので、冷凍庫から出して必要な量を簡単に使うことができ、とっても便利!まとめてゆでたものを作り置きしておくことで、毎日の食卓に食物繊維を取り込むことが可能になります。
まとめ
スーパー大麦の茹で方は、沸騰したお湯に15分!
食べ方はサラダにトッピングしたり、お肉の代わりに使ったり!
保存は冷凍で1カ月!
まとめてゆでておいて、いつでも食卓に食物繊維を!
この記事を読んでくださった方が、大麦ライフを楽しんでもらえるといいなと思います。帝人では、スーパー大麦のちからという商品を、全国のスーパー店頭やオンラインショップで販売しています。ぜひ一度手に取ってみいただけると嬉しいです。